にしせんのつれづれなるままに

日々のふり返りを中心にアップしていきます

運動会の練習ってやつは

これまでの教師生活の9年間の運動会練習。子供が主役!とか言いながら、実態はスーパートップダウン。子供の入る余地はほぼない。

ダンスリーダーが休み時間にダンスを教え、練習やってないと見るやイライラし、いつになったら本気出すの?感出して練習させて、本番後はえもいわれぬ達成感を感じ、子どもたちの表情は達成感に満ち溢れている気がする。夜の打ち上げではいつもよりうまいと感じるビールを飲む。子供たちよくやりましたよね!とか言いながら。ときには表現よかったですねー!今まで見たことないですよーとか褒められたり。その言葉にさらに酔う。やっぱり運動会いいよなぁと思う。

運動会振替休日のあとは子供にふりかえりをかかせ、みんなよくがんばったね!成長したね!と労う。運動会練習で協力したことを日常でも生かしていこう!とか言っちゃう。

 

 

 

そろそろそんな自己欺瞞をやめたくなって今年はフォーメーションから子どもたちに任せる部分とこちらがデザインする部分にわけてみた。

 


今週は子どもに任せたフォーメーション練習。最初ひやひやしながら見守るも組んでいる先生のナイスアシストもあって軌道に乗った感があった。そしてメチャクチャ疲れた。見守って、離れて、時には近づいての駆け引き。これまで味わったことなかった感覚が今日あった。

 


まだ運動会まで2週間あるけど、運動会が終わった後、自分は何を感じているのだろう。