にしせんのつれづれなるままに

日々のふり返りを中心にアップしていきます

フラッグフットボール

今、体育の時間はフラッグフットボール

実践例がたくさんあるので比較的行いやすいスポーツだと思う。

 


始めてから今日で4時間目。

たぶん45分の中でぼくがしゃべる時間は5分もないかもしれない。

用具とかコートの準備からアップ、作戦会議、試合まで全部子供がやっちゃう。

f:id:ultrasoulmasashi:20181108200135j:image

マグネットは8個で100円。

子供にプレゼント。

f:id:ultrasoulmasashi:20181108200119j:image

作戦会議中。

 

 

ぼくはといえばいいプレーいい声かけを

ナイスナイス!

最高!

といって褒めちぎっている。

なんとも具体性にかける笑

 


試合後は振り返り。

ここが本当に肝。フラッグフットは作戦が命なのでうまくいった作戦とか次にどんな作戦でいくかをどこまで具体的に話せるか。

 

f:id:ultrasoulmasashi:20181108200336j:image

ふりかえりシート。

左がチームのふりかえり。右はふせんに書いた個人のふりかえり。

今日のふり返りから自分からチームに視点が変わっている子が何人かいた。どうやったら勝てるかを考え始めている。

あとは不思議なもので、いいプレーをチームで褒めていた子達のふり返りには友だちのいいところが書かれていた。

 


ふりかえりの時間がぼくの出番。

今日は気になるチームのとこにいって

「今日で2試合終わったけど、このチームは失点が少ないのが持ち味だよね。守備がうまいんだよ。でも、得点は6チーム中最下位。だから今日のチームのふり返りは攻撃のことを中心に話し合ってみたら?」

「2連勝やったね!お!?◯◯のふり返りには作戦がうまくいった!と書いてあるのに△△のふり返りには作戦が全然ダメだった。。と書いてあるよ!?話し合う必要ありそうだねぇ。」

とチームカンファランス。

 

んー守備がうまくいっていて攻撃がちぐはぐなところは気付いてほしかったけど、このまま流れてしまいそうだったのでぼくから言ってしまった。

 

 

 

 

ふりかえって気付いたことを生かしてまたふりかえって。

ふりかえることでチームが、そして自分が変わっていくのを体験的に学んでほしい。

 

来週の体育も楽しみだ!!